電話でのお問い合わせ

岩陽学舎

MENU

NEWS / BLOG

2022
2/2

2022年1月 新年の抱負

舎生日記

B 1 大塚

私の新年の目標は早寝早起きをすることです。大学生になって日によって起きる時間と寝る時間がバラバラなので規則正しい生活を送れるように頑張りたいです。あと授業で手話を学んだんですが楽しかったので手話の勉強も頑張りたいと思います!

B1 田弘一真

正月に親戚にあった際、アルバイトはしないのかという話になりました。コンビニで働くつもりだと伝えた僕に、叔父が反応し、君は将来働きたい仕事があると、前言っていたね。それならば、その仕事をアルバイトで経験してみたら良いじゃないか。と言いました。この一年、なれない暮らしに目標のことなど忘れていた僕は、はっとして2022年の目標を決めたのでした。目標の職種は秘密です。

B3 國次伶

新年の抱負は計画性を持つということです。恥ずかしながら私はこれまで計画性という言葉とは無縁の人生を送ってきており、物事を全てギリギリまで溜め込んでから消化する人間でした。もちろん小学生時代なんかは夏休みの宿題を最終日になって泣きながらやるような、そんな愚かな人間でした。それでも何とかなってきてしまったのが良くなかったと思います。しかし、そんな私も早いもので今年で大学4年生になります。このままではいけない、いつか痛い目を見る、そう私は思いました。特に今年は就職活動が本格的に始まります。すなわち社会に出る準備をするということなので、「期限に間に合わなかった」というのが通用しなくなる世界です。よって社会に出る準備をすると共に、今までの自分を反省する意味も込めて今年の目標は計画性を持つということにしました。ちなみにそんな私ですが、この舎生日記を締切当日に書いています。先が思いやられます。情けない。

B3 長藤瑛哉

今年は学部4年生なので卒業論文を書く予定です。賞をとれるくらいの研究成果を出せるようにこれから研究を頑張りたいです。

D3 吉井舜也

事務仕事を早めに終わらせることが今年の目標です。めんどくさい仕事をためてしまうと結局何も手に付かなくなってしまうことに気がつきました。頃合いなんて考えずすぐに終わらせるよう心がけていこうと思います。 それと体に気を使うことですかね。昔からの姿勢の悪さが腰に出てきたりと、長年の蓄積からしっぺ返しを食らっている最近です。

B1 松本誠也

今年の抱負は、いろいろなことにチャレンジすることです。アバウトかもしれませんが、やりたいと思ったことはすぐに挑戦する年にしたいと思います。去年はコロナ禍ということもあって、家にいる時間が長かったので、今年は行動力をつけたいです。

B4 石村航

新年の抱負としては、「早寝早起き朝ごはん」です。 僅かなモラトリアムを謳歌する日々で、昼夜逆転に近い生活を送っています。 待ち受けている社会人生活に順応するためにも、今一度1日の流れを掴み、程々に日々を過ごしていきたいと思います。 今年こそは抱負を忘れずに一年を過ごしてみたいです。

B1中村巽

私の今年の抱負は、バイトと遊びの両立です。1年の時は、勉強が忙しくコロナの影響もあり、バイトも遊びも充実していなかったので、2年生に上がったらもっとバイトをして遊びたいと思います。また、そこで勉学が疎かにならないように勉学においても1つ目標を立てたいと思います。私は、最近英語を話せるようになりたいという目標があるので、抽象的ではありますが英語力の向上に力を入れたいです。

B4川村恭史

新年の抱負 今日(1/1)僕は自動車学校のタコ部屋にいます。クリスマス、年末、年始を自動車合宿で過ごしています。クリスマスもトヨタのアクシオと場内でデートをして、年末もトヨタのアクシオと路上でデートをして、さっきトヨタのアクシオに新年の挨拶をして路上走行をしてきた次第です。今僕の【新年の抱負】は1/3に自動車合宿を卒業することです…。助けて…タスケテ…タスケテ…。

B1 髙石光輝

今年の目標ですが、「計画的に行動する」です。昨年を振り返ると、ほぼほぼ行き当たりばったりだったような気がします。これは言い訳ですが、身の回りの環境が大きく変わりすぎて、ついていくので精一杯でした。今年はいい加減何事にも慣れてきたと思うので、しっかり計画立ててやっていきたいと思います。小さなことからコツコツと!

B1 谷上龍平

今年の新年の抱負は「思ったことをすぐにやる」です。昨年は生活が激変した年であり、一人暮らしを始めたことで人生でもっとも自由な時間を過ごせる1年でした。時間があるからとやらなくちゃいけないことを後回しにすることが増え、ギリギリで焦ることが多かったです。今年は優先順位を意識してすぐに行動に移せるよう頑張りたいです。

B1 髙部吉之介

時間を守ることができません。変なところで時間を無駄にしたくないと思ってしまう性格のせいでしょう。なんとかしたいです。

B1 藤川遥

私の新年の抱負は資格を取ることです。一年の時は課題とかで終わっていたけど何か新しいことに挑戦してみたいと思ったからです。

B1 中島章伸

僕の新年の抱負は、新しいことに挑戦することです。今年は自分と同じ代の人たちが新社会人になる年です。 3年遅れていることを一層深く受け止め、3年の遅れを良いものにするためにも、何か自発的に行動して挑戦して行きたいなと思います。

B3 森本龍

私の新年の抱負は、研究に力を入れることです。今年の3月上旬にようやく研究室配属が行われます。国立大学の研究室配属は遅く、学部で卒業するとなると1年も研究期間がありません。  今のところ大学院までいこうかなと考えてるいるので、よいスタートが切れるように力を入れていきたいです。

« »

TOPへ