7/8
2023年6月「他の舎生に対する関心事」
舎生日記B3 北村俊樹
自分の思う最近の関心事は、舎生が普段何を学んでいてどのようなことに興味があるのか、またどの授業が一番好きかということである。自分は普段建築を学んでいて守備範囲の広い学問であるため分野も多く満遍ない学習が必要である。そのため、自分のことで精いっぱいであり、ほかの舎生の日常を知ることが難しいというのが現状である。また、舎生が思う大学生活の中で欠かせないものも興味がある。
B4 吉谷碧海
私がみんなについて知りたいなと思うことは少し特殊ですが、人生が2回あったらどんな生き方をしますかと聞いてみたいです。一回めの人生はどんなふうに生きて2回目はどんなふうにいきるでしょうか。一回目の人生は2回目の人生が残っているのでよりチャレンジの多い人生になると思います。みなさんの人生が一回しかなかったら挑戦できないけど2回あったら挑戦したいと思っていることを聞いてみたいです。
B3 松本誠也
私は他の舎生のおすすめの飲食店が知りたいです。東京には美味しいご飯屋さんやカフェがたくさんあります。色々なところに行きましたが、まだまだ知らない美味しいお店がたくさんあると思います。だからみんながこれまで東京で行った飲食店の中でも特におすすめの飲食店が知りたいです。
B2 片山深晴
私は、「他大学の学生と交流できる」という岩陽学舎の魅力をいかしたお題にするのが良いと思います。例えば、自分の通っている大学のおもしろい特徴を一つ選んで書くのはいかがでしょうか? 他大学のことは、友達やサークルなど何か関わりがないと知る機会があまりないので良いのではないかと思います。
B2 河井風香
私は、他の舎生の趣味がどのようなものであるのかが気になります。その理由は、趣味を知ることでその人の感性やどのような性格であるかが推測できると考えたためです。趣味ひとつとっても、例えば、趣味が友達と遊ぶことであれば外向的でフレンドリーな方なのだろうかと推測できたり、読書であれば学識が豊かな方なのだろうかと推測できます。他の舎生がどの方向に感性が向き、趣味として楽しんでいるのか、なぜそれが好きなのか、興味があります。
B3 田弘一真
暇な時間を潰す方法は様々あり、自分がどうしているかはいくらでも語れます。しかし、自分以外の人が暇な時に何をしているかは、なかなか知る機会というものがありません。スマホをいじるだとかタバコを吸うだとか、ガムを噛むだとかが思いつきますが、他の人はどうしているのでしょう。その答えにその人の性格が出たりするのでしょうか。
B3 髙石光輝
私が舎生日記で読んでみたいのは、みんなのエッセイです。毎月お題を決めてはいますが、たまにはみんなに自由に書いてもらったものも読んでみたいな、と思っています。
B1 平中達海
私は他の舎生のここだけは負けないと思うみたいなストロングポイントについて知りたいです。なぜなら、自分にはこれといったストロングポイントが思い当たらないので周りの人はどんなストロングポイントを持っているのか、気になったからです。また、それをどーやって見つけて培ったのかも知りたいです。これからの将来、自分のストロングポイントを知っておくことで良い方向に繋がると思います。
B1 三上広太
僕は他の舎生の方の大学での空きコマの過ごし方について気になります。自分自身、空きコマの時間は90分あるのですが、友達とダラダラ過ごして90分が終わってしまいます。その度に、空きコマの時間をもっと有効に活用できたのではないかと考えてしまうので、他の舎生の方が空きコマをどのように過ごしているのか興味があります。
B1 高木将土
最近気になっているのが結局どのジャンルの音楽が人気なのかということです。KーPOP、JーPOP、洋楽などたくさんの種類がありますが、どのジャンルが1番多く聞かれているのでしょうか。私はJーPOPを聞くことが多いのですが、たまに洋楽も聞いたりします。その中でも最近話題の曲やとても有名な曲を聞くことが多いです。